ゆめのいろ保育園中野 | 東京都中野区

保育理念

自分の子どもを預けたくなるような 笑顔あふれる保育

どんな想いで生まれたの?
ゆめのいろ保育園中野の園名の由来は、
「子どもが自分らしく色を発揮しながら、
に向かって成長できる」 という代表の想いから命名されています。

目指す子どもたちの姿
・人をじ、自分をじられる子
喜びあえる子


ゆめのいろ保育園中野では、
すべての子どもたちに「自分を信じる力」を育てていきたいと考えています。
自分を信じる力を持つことで、自らの可能性を信じ、
夢に向かって生きる力が大きくなるからです。

そのためにも、無条件に子どもたちを愛し、子どもたちの豊かな想像力や
成長・発達をサポートし、〝いつも見守っているよ〟という思いを伝えています。
そして集団生活という場において、子どもも大人も喜びを感じあって
生きることができる空間作りや時間共有をめざしています。

園長 米田 恵

自由遊び
自由遊び
昼食
昼食
お昼寝
お昼寝
避難訓練
避難訓練
お芋パーティー
夏祭り
お芋パーティー
お芋パーティー
クリスマス会
クリスマス会
お餅つき
お餅つき
園庭
園庭
トイレ
トイレ
沐浴室
沐浴室
ゆめのいろルーム
ゆめのいろルーム

園概要

基本情報

施設名称 ゆめのいろ保育園中野
所在地 〒164-0012
東京都中野区本町5-47-10 鈴木ビル
TEL 03-6382-6865
FAX 03-6382-7808
HP http://yumenoiro.tokyo/
メールアドレス info@yumenoiro.tokyo

ゆめのいろ保育園中野

東京都中野区本町5-47-10
鈴木ビル

03-6382-6865

Google Mapで見る